
皆さん初めまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
ここでは自分のことをちょっと語らせてください。
【ブログを始めた経緯】
私は高校生の頃から家具やインテリアが好きで、以前家具屋にも勤めておりました。
現在は仕事ではなく趣味で楽しんでいましたが、その中で北欧のヴィンテージやインテリアと出会いすっかり魅了されてしまいました。
経年変化による質感・艶感・優しくも深みのある色合い、これが数十年前にデザインされたのかという驚き・・
(これ以上は長くなるので今後の記事にて・・・)
でも、探そうと思っても販売しているお店も少なく、ネットで探してみたり、なかなか安心して手に入れられる機会が少ないのが現状です。
そんな中、北欧テイストにこだわった一般の方の部屋を紹介する雑誌「北欧テイストの部屋づくり」に、運よく私の部屋を掲載していただきました。(トップ画像は実際の私の部屋です)
それがきっかけでもっと世の中に北欧ヴィンテージの世界が広まってほしいという願いが強くなり、趣味から一歩踏み出してブログを始めることにしました。
ヴィンテージ以外のインテリアなども含め、北欧の世界を広く紹介していければと思っています。
※ブログのコンセプトや記事でご紹介する内容はこちらで改めて紹介しております。
【インテリアに興味を持った原点】
私がインテリアに目覚める原点となったのは、高校生の時に初めて自分の部屋を持てたことです。
部屋もおさがりでしたので大きな家具は兄のそのままでしたが、空いている限られたスペースでも自分の好きなものが好きなところに飾れることに、心底ワクワクした感覚を今でも覚えています。
田舎でしたのでお店もなく、当時はまだインターネット通販もするような環境でもなかったので、ホームセンターでクッションやカーテンなど見に行き、あれこれ考えて小遣いでなんとか買うのを楽しみにしていました。
今は便利になり色々手に入りやすい時代にはなりましたが、楽しむ本質は変わっていないように思います。
皆さんはどうでしょうか?賃貸でも、持ち家でも、様々なスペースに合わせて自分だけの世界を創れるのがインテリアの魅力です。
大したことは書けないと思いますが、ブログでその魅力を伝えていくことで皆さんが自分のお気に入りを見つけ、北欧の世界を楽しんでもらえることを願っています。
どうぞ末永くお付き合いいただければ幸いです。

※ブログランキングに登録しております、よろしければ応援のクリックをお願いいたします(_ _)↓↓